2016年01月23日
ミルフィーユ鍋
良く耳にはするんだが、今まで食べた事が無かった『ミルフィーユ鍋』と言うモノをを作ってみた
レシピって程のもんじゃないがネットで検索してみたら、白菜と豚バラ肉を重ねて鍋に詰め込み、味付けはまぁ何でも良いみたい
しかしどのレシピを見ても鍋いっぱいにミルフィーユ状態の白菜とバラ肉を詰め込んでるが、これって飽きないのか
白菜と豚肉の相性が良いのは分かるし、食べなくても美味しいだろう事は想像出来るが、鍋として寂しいと思うんだが・・・
と言う訳で勝手にアレンジ
鍋半分程にミルフィーユをギッチリ詰め、そこへ通常の鍋の具材を投入した
どのレシピを見てもギッチリ詰める様になってるので、ミルフィーユとその他具材を出来るだけミッチリ詰め込んだ
恐らく詰め込まないとミルフィーユが崩れるんだろうね
色々入れすぎて肝心のミルフィーユが良く見えないが、一応ミルフィーユ鍋と言う事で
後はスープを加えて煮込めば今日の夕飯って訳だが、何味にしようかなぁ・・・
鶏ガラスープとか塩味のスープが美味しそうだが、これだけ具材を入れれば水炊きでも良いかな
夕飯の時間が楽しみである
グルメ | コメント(0) | トラックバック(0)