グッピー増殖中~(°°;))``。。
今月初めにグピ子さんが14匹、中旬にグピ江さんが25匹前後の赤ちゃんを産んだのだが、グピ江さんが産んだ25匹はどんどん☆になってしまい、最終的には13匹になってしまいました
水質も水温もグピ子さんの時と全く同じなのでどうする事も出来ず、死骸だけ取り除いてそのまま流れに任せていたら結局13匹まで減った所で落ち着きました・・・
そうこうしているうちに何故かグピ子さんが産んだ14匹が13匹に・・・
何で
死骸も無いし、産卵BOXから逃げ出したとも思えない・・・
こまめに観察していたつもりだが、仕事が残業とかになってしまうと最後の確認から次の確認まで20時間とか開いてしまう事も多々あるので、その間に☆になり、仲間に食べられてしまったとしか・・・
結局グピ子さんの子供が13匹、グピ江さんの子供も13匹・・・
13匹に何かキーワードが・・・
グピ子さんとグピ江さんの子供をたすと40匹超になるので、今後は産卵BOXは使わずに自然の流れに任す積もりだったのだが、結局26匹になってしまった・・・
そうこうしているうちに今度はグピ美さんが懐妊した様なので、産卵BOXに隔離しました
グピ美さんが何匹産むか分かりませんが、現在の26匹と足して40匹位になれば良いんだけどなぁ・・・
とか思ってたら、産卵BOXに移動して僅か1時間で産仔開始
一気に6匹の赤ちゃんを産んだのだが、その後数時間経ってもこれ以上産む気配が無い・・・
6匹で終わり
グピ美さんも初産なので少ないのかなぁ・・・
それにしても少な過ぎねえか
もしかして産卵BOXに移す前に既に産仔は始まってたのかな
6匹と少ないけど、全員元気に泳ぎ回ってるので一安心ですけどね
これで赤ちゃんが32匹になりました
元気に育てよ
熱帯魚 | コメント(0) | トラックバック(0)